先日、Xperia 5などでのナビゲーションバーの仕様をAndroid 8.0以前の△○□に戻す方法についてお伝えしましたが、最近ちょくちょく見かけるのがホーム画面上のアプリアイコンの「形」について。, 特にAndroid 9.0以降のXperiaなどでは基本的に丸型で統一されているようで、これについては違和感を覚えている方も多い模様。, という訳で今回はAndroidスマートフォンのホーム画面上アイコンを○(丸形)から□(四角形)に変更する方法を紹介します。, 複数アプリのアイコンをまとめて「フォルダ」としているばあい、このアイコンは丸いまま。, これに関しては色々調べてみましたが、現状でサードパーティアプリを使うなどをしない限り、四角にする方法はないようです(少なくともXperia 5などでは)。, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。, アンドロイドネクストの編集者、Ryoです。 スマホ歴10年、Xperia、AQUOS、arrowsといった国産機から始まり、マイナー機種まで手を広げています。 読者の方にとって役立つ、そして時にはエキサイティングなスマートフォン関連情報をご提供できるように心がけています。, 新型moto、「moto g10」「moto g30」などの実機とレンダリング画像リーク, Xperia 5 IIのDXOMarkカメラ評価、Xperia 1 IIとは1ポイント差, ドコモとau、Galaxy S21シリーズ全モデル発売確定、 Ultraも、認証通過, 次期Xperiaに「Xperia 0」は実在?ただし6カメラではなくスペックは「期待外れ」との噂, Xiaomi Redmi Note 9Tの評価、バッテリー持ちはRedmi Note 9Sに劣る模様, Xperiaスマートフォンの売上低迷、「底打ち」はしてなかった?前年同期比で3割減, Xperiaの「いたわり充電」が特許侵害で提訴される、新型Xperia 1 IIなど複数モデルに搭載, XperiaのAndroid 10アップデート、ミッドレンジにも間もなく提供か、Xperia Aceのスクショが発見, Xperia向けの「Android 10.1」を準備中か、Android 10不具合を修正, XperiaのAndroid 10アップデート、日本向けは「Ace」が最初に?ベンチマークが発見か, Galaxy S11シリーズは3モデルとも画面サイズ大幅アップ、バリエーションが判明. 操作方法を3ボタン操作に変更する. *の画面でご説明します。 * タブレットの機種やAndroidのバージョンが異なると、画面や操作手順に多少の相違があることをご了承願います。 ホーム画面上の をタップします。 【Xperiaシリーズ】ホーム画面の切り替え方法(Xperiaホーム / シンプルホーム / auベーシックホーム) この質問に対する回答. Xperia Z3 Xperia Z3 (SO-01G) テレビを見る・録画 … 5 点 2021.01.28. Xperia 1IIおよびXperia 5 IIの双方が対象。 内容 カメラと接続することで、Xperia 1IIまたはXperia 5 IIをモニターとして利用できるようになる。 ホーム画面に追加したアプリのアイコンは、長押しすればあとで場所を移動することができます。 また、長押ししたときにホーム画面上に表示される までドラッグすると、アイコンを削除することができます。 * お使いのタブレット機種によっては、 や と表示されている場合があります。 ホーム画面で時計を少しの間押し続けて … 広告. ホーム画面やアプリの操作性だが、Googleのサービスを日常的に利用し、Windows 10との連携も重要視しているならXperia 5 IIが便利だ。Googleのサービスをほぼフルに使えるのはもちろん、利用できるファイルやアプリ連携の制限も少ない。また、アプリを2画面表示できるマルチウィンドウもAndroidの特権だ。 「ホーム画面」の「戻る(画面右 下)」を選択→バッググラウンド画面から全てのアプリを横にスワイプします 「電源ボタン」を長押し→「再起動」または「シャットダウン」から「Xperia」スマートフォン・タブレットを再起動してください 「Xperia 1 II」では、右側面に配置されたセンサーに指を乗せると、画面ロックを解除できる指紋認証に対応しています。 安全性が増すだけでなく素早く画面ロックを解除できて便利なので、かならず設定しておきましょう。 ホーム画面をカスタマイズして、お気に入りのコンテンツに簡単にアクセスできるようにすることができます。ホーム画面には以下を追加できます。 アプリ; アプリ内のコンテンツへのショートカット; アプリを開くことなく情報を表示できるウィジェット Xperiaでホーム画面にショートカット・ウィジェットを追加する方法ホーム画面にショートカットやウィジェットを追加することにより、アプリケーションやデータに簡単にアクセスすることができます。・ウィジェットを追加する1.ホーム画面で、アイコン 【2枚セット】 Sony Xperia 5 II ガラスフィルム Xperia5 ii フィルム 全面 SOG02 SO-52A 保護フィルム 6.1インチ [ケースに干渉しない] 気泡ゼロ HD xperia5ii 液晶保護フィルムがスクリーンプロテクターストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。 ホーム; 商品; Simplism; Xperia; Xperia 5 II 画面保護フィルム 高透明 . Xperia 5 II オンライン ... 追加できるおもなウィジェットは次のとおりです。各項目に対応したウィジェットがあります。 項目. パソコン上で複数のファイルを「まとめる」ための入れ物をフォルダーと呼びます。ただ、この呼び名はWindowsで使われていることが多くLinuxなど別のOSではディレクトリと呼ぶ場合もあります。 Android OSは系統が “Linux” であるため「ディレクトリ」と呼ぶかと思いきや「フォルダー」と呼ぶことの方が多い印象です。アプリなどで「フォルダー」「ディレクトリ」と呼び名が違う場合でも指しているものは同じと考えて差支えは無いでしょう。 このフォルダーは、… ホーム画面の設定 初期設定 さっそくやってみよう! ホーム画面はパソコンでいうデスクトップです。見た目のデザインや、使い勝手に合わせて、「Xperiaホーム」 「かんたんホーム」 「シンプルホーム」 が選べます。 比較的に新しいAndroidスマートフォンのホーム画面では、メインの左側にGoogleアプリが表示されます。以前は、これを消して「ホーム画面を追加する」ことができましたが、昨今のホームアプリではできない事が多いです。そのため、使い勝手が悪い なお、ホーム画面で『アプリフォルダ』⇒『設定』⇒『システム』⇒『詳細設定』⇒『システムアップデート』を選択し、画面の案内に従って操作を行うことで、即時更新も可能です。 詳しい操作手順 「Xperia 1 II SO-51A 」端末本体によるソフトウェアアップデート手順書(PDF形式:93KB )PDF. Xperia 10 II ストップウォッチを利用する ホーム画面で画面を上にフリック (時計) ストップ ウォッチ ストップウォッチ画面が表示されます。 計測が始まります。 計測時間が表示されます。 ストップウォッチ利用時の操作 ラップタイムを計測する auのスマートフォン「Xperia 5 II(エクスペリア ファイブ マークツー)SOG02」Android10版のオンラインマニュアル(取扱説明書、操作 設定方法)です。 ¥1,430 (税込) 130 ポイント. たくさんの個性あふれるスマホが発売されている昨今。実際に全て購入して使い勝手を確認することは難しいですよね。モバレコでは、記事を読んでいただいた方に「なるほど、そうなんだ!」と感じていただけるよう、わかりやすくをモットーに執筆をしています。皆様のスマホ選びや情報収集のお役に立てれば幸いです!, 【2020年最新版】厳選8社!格安SIMのおすすめランキング | 速度・料金・キャンペーンで比較, iPhone 12 / 12 miniの価格を比較! どこが安い?ドコモ・au・ソフトバンク・SIMフリー, 【2020年最新】スマホおすすめランキング キャリア・SIMフリーから16機種を厳選!, 毎月のスマホ・携帯料金を安くしたい! 平均の月額よりも下げる方法をポイントごとに解説. 姉妹サイトおすすめ記事. これで、ホームボタンを2回タップすると画面が縮小されるので片手で操作できるようになります。 6.簡単ショートカット機能「サイドセンス」 「サイドセンス」は Xperiaの側面を2回タップすること で、アプリの起動やメニュー・通知の表示、片手モードなどの機能を使用すること … ホーム画面で (Google) (連絡帳) 連絡帳画面が表示されます。 設定 ブロックした番号 着信拒否設定画面が表示されます。 番号を追加 電話番号入力欄をタップ ブロックする番号を入力 追加 ブロックの設定が完了します。 番号指定拒否を解除する * Xperia Z4 TabletのAndroid 5.0. 具体的には、 ウェブサイトなどのショートカットがホーム画面に追加 ... Xperia 1 II/5 IIなど、Android 11後初のアプデでのスクショの改悪点などを改善か . お気に入りに追加する. ホーム画面で (Google) 2 (Gmail) メール一覧画面が表示されます。 3. このホーム画面は最初は5つあ ... そんなときは以下の手順でホーム画面を追加することができます。(最大7つまで) ホーム画面の何も無い部分を長押しします; 左右にスライドさせて「+」を表示します 「+」をタップします; 以上でホーム画面がひとつ追加されます。 SO-01G Xperia Z3 ホーム画面. SONY Xperia 5 II Part13 ... ドコモLIVE UXの起動中エラーでホーム画面がリセットされたああああああ . 先日、Xperia 5などでのナビゲーションバーの仕様をAndroid 8.0以前の に戻す方法についてお伝えしましたが、最近ちょくちょく見かけるのがホーム画面上のアプリアイコンの「形」について。 特にAndroid 9.0以降のXperiaなどでは基本的に丸型で統一されているようで、これについては違和感を覚えている方も多い模様。 対 … なお、「Xperia 5」の指紋認証は認識率が悪いので登録を終えたら「別の指紋を追加」をタップして同じ指を登録しておくといいでしょう。 3. Xperia 10 IIにもAndroid 11アップデート提供開始. 画面の指示に従って操作; アカウントが設定されます。 ソフトバンク株式会社. ホーム画面では、アプリアイコンなどが表示され、自由にAndroidスマホを操作できるようになります。 Androidスマホのホーム画面は複数のページがある. 追加したいアイコンをロングタッチし、追加したい場所にドラッグ ... フォルダをロングタッチすると、アプリのショートカットをフォルダごと追加できます。 追加操作を中止する場合は、画面 上部の キャンセル までド … 質問ID:k20000003108 2020年11月4日時点の情報を元に作成されたQ&Aです。 アンケートにご協力ください。 この質問・回答は役に立ちましたか? RELATED POST. 先日、Xperia 5などでのナビゲーションバーの仕様をAndroid 8.0以前の に戻す方法についてお伝えしましたが、最近ちょくちょく見かけるのがホーム画面上のアプリアイコンの「形」について。特にAndroid 9.0以降のXper マルチウインドウはよくある機能ですが、「Xperia 5 Ⅱ」は 6.1インチ、21:9の大画面 で断然見やすくなっています。 地図を見ながらメッセージのやり取りをしたり、2つのショッピングサイトで商品価格を比較するといった使い方が可能です。 大画面でも操作しやすい片手モード. auのスマートフォン「Xperia 5 II(エクスペリア ファイブ マークツー)SOG02」Android10版のオンラインマニュアル(取扱説明書、操作 設定方法)です。 ソフトバンクのモバイルのページです。モバイル(スマートフォン、携帯電話、タブレットなど)に関する製品情報や料金・割引情報、お得なキャンペーン、対応サービスエリア、サービス・アプリケーション、お客様サポートなどをご紹介します。 はい; いいえ; 現在 0 人の方が役に立ったと言っています。 Xperiaシリーズカテゴリ内のよくあるご … *の画面でご説明します。 * タブレットの機種やAndroidのバージョンが異なると、画面や操作手順に多少の相違があることをご了承願います。 ホーム画面上の をタップします。 * お使いのタブレット機種やAndroidのバージョンによって、 や 、 の場合があります。 アプリ一覧が表示されるので、起動したいアプリのアイコンをタップします。 起 … Xperia 5 II オンライン ... ホーム画面 で (Google) ... 他のメールアドレスを追加 をタップして、ほかのメールアドレスを追加 することもできます。 3. 時計を追加する. 『メインのホーム画面の変更方法について』のクチコミ掲示板 ... SIMフリー版「Xperia 1 II」「Xperia 1」「… もっと見る(全13件) 33 位 (818機種中) 4.20 ( 215 人) 4574 件 (2021年 2月 2日更新) ※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です. この製品につい … XPERIA10Ⅱなんですけど、Chromeでホーム画面に追加を押しても追加されません。助けてほしいです。 Xperiaのちょっとしたバグは再起動でほぼ直ります。無理だったらChromeを初期化してみましょう。(ブックマークや過去にダウンロードしたファイルも消えます)やり方としては、設計→アプリと通知→アプリ情報→Chrome→ストレージ→データ削除で消えます。(私自身 … ソフトバンク「Xperia 5 II」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2021/01/19; AU「Xperia 1 II SOG01」の不具合などを改善するアップデートの最新情報(随時更新) 2021/01/18 96 SIM無しさん (ワッチョイ 8176-22vh [220.99.191.120]) 2020/12/21(月) 09:21:11.18 ID:oMkLAjCP0. Xperia 5 II SO-52Aの製品アップデートに関してお知らせいたします。品質改善に関する内容を含むため、必ず最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。 パソコン接続によるアップデートは2020年12月21日(月曜)午後5時から実施可能になります。 片手で使いやすい5G対応のコンパクトハイエンドスマホ「iPhone 12 mini」と、大画面での使いやすさを両立した「Xperia 5 II」を比較してみた。 (1/3) Xperia 5 II 画面保護フィルム 高透明. 画質そのまま、コントラストを保つ高透明タイプ. ホーム画面を左端の画面から右端など他の画面に変更する手順について 教えていただきたいです。 >AOHARU YOUTH さん >daiariさん わたしの端末だけで発生している事象ではないということで安心しました。 引き続き方法を探してみます。 書込番号:22739959. ドコモは、スマートフォン『Xperia 5 II SO-52A』のソフトウェアアップデートを実施することを同社の公式Webサイトにて公表しました。 【当該ソフトウェアアップデートの適用について】 Xperiaでホーム画面にショートカット・ウィジェットを追加する方法ホーム画面にショートカットやウィジェットを追加することにより、アプリケーションやデータに簡単にアクセスすることができます。・ウィジェットを追加する1.ホーム画面で、アイコン ASUS ROG Phone 5の画像とスペックが判明、TENAA認証を通過。Black Shark 4も; Xperia 1 IIIのカメラ仕様、前面 … マルチウインドウはよくある機能ですが、「Xperia 5 Ⅱ」は 6.1インチ、21:9の大画面 で断然見やすくなっています。 地図を見ながらメッセージのやり取りをしたり、2つのショッピングサイトで商品価格を比較するといった使い方が可能です。 大画面でも操作しやすい片手モード. Xperia 5 II SO-52Aの製品アップデートに関してお知らせいたします。品質改善に関する内容を含むため、必ず最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。 パソコン接続によるアップデートは2020年12月21日(月曜)午後5時から実施可能になります。 パソコン接続による方法. Xperia 5 II オンライン ... ここではGoogle のメールアカウントの追加を例に説明しています。 すでにお使いのアカウントを設定するときは、ユーザー名(ユーザーID)やパスワード、サーバー名などの情報をご確認ください。 1. 追加するアカウントの種類をタップ; 4. * Xperia Z4 TabletのAndroid 5.0. auのスマートフォン「Xperia 10 II(エクスぺリア テン マークツー)SOV43」Android10版のオンラインマニュアル(取扱説明書、操作 設定方法)です。 SimplismのXperia 5 II 衝撃吸収 TPU 画面保護フィルム 高透明は、クッション性のあるTPU素材で守る、衝撃吸収性能を兼ね備えたフィルムです。画質そのままの高透明タイプです。 SimplismのXperia 5 II 画面保護フィルム 高透明は、Xperiaの画面を傷や汚れからしっかりと守る、透明感溢れる高透明タイプの保護フィルムです。 アプリが増えていくに連れてホーム画面のページがアイコンで埋まっていきますよね、最初のうちはたくさんアイコンをおけるスペースがあるので気になりませんが天気予報のアプリやカレンダーアプリ、インスタグラムなどのページを多く使ってしまうアプリを設置 広告. ホーム画面を変更して使いやすく. この製品で撮影された画像; PHOTOHITOで作例を見る; Xperia 1 SO-03L 関連製品キーワード検索. 『ホーム画面数の変更について』のクチコミ掲示板 ... SIMフリー版「Xperia 1 II」「Xperia 1」「… もっと見る(全13件) 33 位 (818機種中) 4.20 ( 215 人) 4574 件 (2021年 2月 2日更新) ※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です. ホーム画面をカスタマイズして、お気に入りのコンテンツに簡単にアクセスできるようにすることができます。ホーム画面には以下を追加できます。 アプリ; アプリ内のコンテンツへのショートカット; アプリを開くことなく情報を表示できるウィジェット 5,000円(税込)以上のお買い上げで送料当社負担. 対応ケース; 対応 … 2021.01.27. 「Xperia 5 II」2020年10月に発売された、フラッグシップレンジモデルのスマホである本機。縦横比21:9という縦長のディスプレイを搭載しており、迫力のある画面表示が期待できることが特徴です。 今回はスマホ初心者の人から上級者の人まで幅広い人が使用することが想定される本機 … ソニーのスマホ Xperia(エクスペリア)の初期設定。ホーム画面に「アプリ」を配置することができます。使用頻度や使い勝手に応じて配置し自分だけのホーム画面にアレンジできます。 Xperia 5 IIの最安値や月々のお支払い目安、スペックを紹介! データ量や通信事業者を指定して、大手キャリア・MVNOの人気プランを比較・検討できます。最新ニュースや満足度・レビュー評価・クチコミも掲載しています。 Xperia 5 II オンライン ... ホーム画面で画面を上にフリック ; 2. カートへ入れる. アカウントのアイコンをタップ; 4. この製品で撮影された画像; PHOTOHITOで作例を見る; Xperia 1 SO-03L 関連製品キーワード検索. ホーム画面の空いている場所を押し続けます。 画面下部の [ウィジェット] をタップします。 時計ウィジェットを押し続けます。 ホーム画面の画像が表示されます。ホーム画面に時計をスライドします。 時計のサイズを変更する. Xperia 1 IIの発売日が1か月ほど延期か、ドコモ版のリリース時期が「一瞬」5月下旬に 2020.04.15 2020.04.17 Xperia 1 IIのSIMフリー版は「性能」もアップ、ベンチマークスコア … 「Xperia 5 II」2020年10月に発売された、フラッグシップレンジモデルのスマホである本機。縦横比21:9という縦長のディスプレイを搭載しており、迫力のある画面表示が期待できることが特徴です。 今回はスマホ初心者の人から上級者の人まで幅広い人が使用することが想定される本機の、定番の設定から少しコアな設定まで幅広く解説をしていきます。 Xperia Z5のホーム画面は、デフォルトで5つのページで構成されています。左右にスワイプして移動するのですが、そもそもそんなにアプリをインストールしない人は5ページも使いませんよね。ユーザーに合わせてホーム画面を設定するためにページの増減する機能があります。その操作方法について解説していきます。 モバレコTOP Xperia Xperiaに関する記事一覧 Xperia 5 IIを快適に使うための知っておきたい10の設定・便利機能, 「Xperia 5 II」2020年10月に発売された、フラッグシップレンジモデルのスマホである本機。, 縦横比21:9という縦長のディスプレイを搭載しており、迫力のある画面表示が期待できることが特徴です。, 今回は定番の設定から少しコアな設定まで幅広く解説をしています。最初に適切な設定をしていくことによってより快適に使いこなすことができますので、ぜひ自分のお気に入りの設定に仕上げ、軽快に使いこなしていきましょう。, 個人情報がたくさん格納されているスマートフォンですので、セキュリティロックを掛けることはもはやマストな設定といえます。, セキュリティを高めるため、安全面を考慮しても何よりも先に設定しておきたい機能です。, 残念ながら、Xperia 5 IIは顔認証には対応していないため、指紋認証は必ず設定をしておきましょう。, 近年のXperiaのシンボルともいえる縦長ディスプレイの特徴を生かした、独自の2画面分割機能の「マルチウインドウモード」が非常に便利です。, 本機はスペックも高いため複数のアプリを同時に動作させても操作がカクつくこともなく、ノンストレスで快適に使用できます。, Xperiaシリーズには「サイドセンス」という機能が搭載されています。これは本体を片手で握った状態で親指を使い、側面のボタンをタップしたりなぞったりすることでメニューの呼び出しやアプリの起動が可能となる機能です。, 操作にはある程度の慣れが必要ですが、片手で簡単に操作ができる機能になりますので、時間短縮をしたい人は設定を行っておきましょう。, サイドボタンをなぞると本機能が立ち上がってしまうため、意図せず起動してしまった際には少し煩わしく感じるかもしれません。設定から機能をOFFにもできますのでお好みに合わせて設定しましょう。, Xperiaシリーズには、縦長の端末でも片手で快適に使用できるよう、「片手モード」が搭載されています。, 片手モードにすると画面全体が右下 / 左下に縮小され、画面の端や上部をタップしやすくなります。, 電車の中でつり革を持っているときや鞄を持っているときなど、片手でしか操作ができない時などに活用するととても便利です。, Xperiaシリーズには、バックグラウンド通信を制限することでバッテリー消費を抑える機能「STAMINAモード」が搭載されています。, この機能を使えば、バッテリー残量が少ないときでも、消費電力が大きい機能が制限されるため乗り切ることができるでしょう。, また、いたわり充電機能を使えば、電池の寿命を延ばすようバッテリーにやさしい充電方法を自動的に適用してくれます。バッテリーを節約したい人、バッテリー寿命を延ばしたい人は設定をしておきましょう。, Xperia 5 IIは、Xperiaシリーズで初めてリフレッシュレート120Hz駆動の有機ELパネルを採用しています。対応ゲームをフレームレート120fpsでプレイ可能です。, ゲームをスムーズな動きで楽しみたい人はもちろんですが、その他の動作も非常にスムーズに動かすことができるので、ぜひ一度すべてのユーザーにお試しいただきたい機能です。, デメリットとして、消費電力が少し上がってしまうことがあげられますが、非常にスムーズに画面推移が楽しめるため、個人的にはONにすることを強くお勧めします。, 本機には自分の持っている音楽を、ハイレゾ相当の高音質にできる【DSEE Ultimate】や臨場感のある立体サウンドを再生できる【Dolby Atmos®】といった、音楽を高音質で楽しむことができる機能が搭載されています。, 通常、スマホを操作しないとバックライトは消灯してしまいますが、このスマートバックライト機能を使用すると、スマホを手に持っていることをセンサーが判別し、「手に持っている間はバックライトを消灯させない」ということを自動でできる機能です。, 読書をする時など、画面をタッチする操作がなく長時間使用するときに便利な機能です。必要な人は設定をしておきましょう。, 本機能は画面のデザインを薄暗いものに設定をすることができる機能です。最近では iPhoneなどにも搭載されているダークモードですが、本機でも設定することができます。, 本機にはメディア音声に連動して本体を振動させる「ダイナミックバイブレーション」という機能が搭載されています。ビデオなどの視聴時に臨場感を高めることができます。, Xperia 5 IIの様々な設定について解説してきましたが、いかがだったでしょうか。, 本機の最大の特徴である縦長ディスプレイを活かす設定や、Xperiaらしい音質へのこだわった設定など本当に幅の広い設定ができることが特徴的だと感じました。, 特に私自身、「低残像設定(120Hzフレームレート設定)」を初めて体感した時は本当に感動しましたので、是非本機をお持ちの皆さんは一度お試しいただきたい設定です。, 今回の記事で紹介した設定以外にもたくさんの設定項目が用意されていますので、是非皆さんのスマホライフがさらに充実するよう、様々なカスタマイズに挑戦してみてください。, 1987年埼玉県生まれ。高校でプログラミングを学び、なぜか全く関係のない製造会社へ就職。その後24歳の時に一念発起し通信大学へ入学。仕事と学業の二刀流をこなし、大学卒業とともに小学校の教員免許を取得。公立小学校で3年間就業するも、何を思ったかまたも一念発起し、マーケティングの勉強を始める。現在マーケティングの職に就きながら、現在大好きなガジェット系の記事を中心に執筆活動をしている、異色の経歴をもつサラリーマンライターです。 「ホーム画面」の「戻る(画面右 下)」を選択→バッググラウンド画面から全てのアプリを横にスワイプします 「電源ボタン」を長押し→「再起動」または「シャットダウン」から「Xperia」スマートフォン・タブレットを再起動してください