『キャプテン・マーベル』のキャラクター、キャプテン・マーベルのご紹介です。ブルーレイ・DVD・MovieNEX・デジタル配信最新情報のほか新作ディズニー映画、海外ドラマ、デジタル配信など、豊富な作品ラインナップをお届けします。マーベル公式 MARVEL おすすめポイント. 2020/06/22 - Pinterest で Toshizootaka さんのボード「アメコミ」を見てみましょう。。「マーベル, 映画 ポスター, ガル・ガドット」のアイデアをもっと見てみましょう。 2014/09/28 - Pinterest で ka-nabe さんのボード「アメコミ」を見てみましょう。。「マーベル, デッドプール, 映画 ポスター」のアイデアをもっと見てみましょう。 アメコミ映画やドラマを見たことがない。マーベル映画とdc映画の違いや、作品の種類がよくわからない、という方のために、基本的なことをまとめてみました。※この記事は随時更新中です。【追記:2020.12.1】dc映画、次回の新作映画は「ワンダー 池袋のアメコミ専門店ヴァースコミックスはアメコミ(北米で刊行されるコミックス)を毎週輸入、店頭販売、通販にも対応しております。国内で刊行される日本語翻訳コミックもフルラインナップでお取 … アロー; フラッシュ 『アベンジャーズ』など海外ではマーベル映画が熱いです。これらはすべてアメコミヒーロー戦隊モノを元に作られています。無数のヒーローが存在するのはアメコミならではの世界観といえます。熱狂渦巻くマーベルキャラ最強のヒーローはいったい誰か。 当然マーベル、一連のあれの。だいたいみなさん見てらっしゃると思いますんで。そこらへんを入り口に、初心者向けのおすすめアメコミ映画をご紹介していただくということになっております。よろしく … アメコミと言えば、マーベルコミックとdcコミックの2社。マーベル代表は、スパイダーマンやアイアンマン。dcコミックは、スーパーマンやバットマンなどのヒーローです。前回、ヒーローの魅力は強さでしょ!と最強ヒーローランキングをしてみました。 『アベンジャーズ』など海外ではマーベル映画が熱いです。これらはすべてアメコミヒーロー戦隊モノを元に作られています。無数のヒーローが存在するのはアメコミならではの世界観といえます。熱狂渦巻くマーベルキャラ最強のヒーローはいったい誰か。主要ヒーローたちのまとめ。. ShoPro Books 公式サイト。ジャスティス・リーグ、バットマン、アベンジャーズ、スパイダーマン、デッドプールなどのアメコミの日本語版やビジュアルブック、書籍など各種出版物の情報を発信します そんなアメコミブームは映画だけではなくドラマの業界まで波及しています。今回はアメコミ海外ドラマを好んで観ている私がアメコミ海外ドラマのおすすめや見方なんかを解説していきたいと思います。 【DC】Arrowバース. おすすめポイント. 「マーベルは全体的に雰囲気が明るくにぎやか、テンポのよい作品が目立ちます。タイムリー・コミックスの編集長を務めていたスタン・リー氏の功績が大きく、歴史をたどるとスパイダーマンなどの新しいヒーローを生み出した『新世代のアメコミ』と称されていてたこともあります。 ShoPro Books 公式サイト。ジャスティス・リーグ、バットマン、アベンジャーズ、スパイダーマン、デッドプールなどのアメコミの日本語版やビジュアルブック、書籍など各種出版物の情報を発信します。 私より遥かに知識のあるアメコミの専門家やライター諸氏も、各映画誌などで『おすすめ本』等を取り上げる時、どうしてもアメコミ特有の『初心者のとっつきにくさ』が気になってしまうようで、同じ『単独色』の強い本を紹介する傾向が強いように見受けられます。 人気ブランドmarvel(マーベル)のアメコミの商品一覧。marvelのアメコミの新着商品は「marvelのマーベルレジェンド スパイダーマン アドバンスドスーツ」「marvelのスパイダーマン フィギュア 人形」「marvelのホットトイズ ウォーマシン マーク4」などです。 ... 店内にはdcやマーベルをはじめとする、アメコミの原書(アメリカなどで発行されているオリジナルのコミック)や邦訳版が所狭しと並んでいる。 マーベルの人気の最強ヒーローたちを図鑑形式でまとめています。キャラクター設定上、ヒーローズは誰もが個性的な特殊能力や超能力の持ち主ですが、同時に弱点をもっていたりと魅力的です。, 「マーベルユニバース」における正義感溢れるスーパーヒーローでもあるアベンジャーズのキャプテン・アメリカは、マーベルのキャラクターの最大の特徴でもある現実社会に密接したアプローチが色濃く反映されたキャラクターの1人です。軍の徴兵基準を満たせないほど脆弱な体だったが、ナチズムへの義憤と愛国心に駆られ軍の「超人兵士計画」に志願。ネーミングやコスチュームなどからは強い愛国心の持ち主であると誤解されがちですが、キャプテンアメリカの心は自由・平等・博愛にこそあり、そのキャラクター性は強い求心力を持ち、国境を越えて世界中の子供達の憧れの的となっています。, キャプテン・アメリカと同じく、最強のヒーローチーム「アベンジャーズ」の中枢を担うビッグ3のうちの一人。多種多様な兵器制度、施設を開発することのできる頭脳明晰なキャラクターです。自ら作ったアーマーで敵と戦います。(アーマーは用途によって使い分けが可能です。)メンタル面に問題を抱えており、作中では自ら生み出した創造物が敵に何度も悪用されてしまいます。持ち前の責任感の強さから何でも自分の中で抱え込んでしまい、マーベルでも1、2を争うナーヴァスなキャラクターでもあります。一時期、自分のアーマーが使えなくなった時にキャプテン・アメリカから格闘技のトレーニングを受けたことで身体能力が向上。以降はアーマーなしでもそれなりに戦えるようになりました。, アベンジャーズのBIG3で創設メンバーの1人。アズガード最強の超怪力を始めとする身体能力に加えて、魔法のハンマー『ムジョルニア』による天候操作や飛行能力を併せ持っています。人間の頃には理知的な性格でしたが、アスガルドの神としてのソーは些細なことは気にしない豪快なキャラクターです。武勇を美徳とする土地柄で産まれ育った素直な性格の持ち主でしたが、そのせいで傲慢さに支配されていましたが、ある日、旅の途中で土星人に侵攻された際に奇跡が起こります。, ウルトロンによって作られたアンドロイドで最強クラスの戦闘力を誇ります。目からビームを放ち、額の宝石でエネルギーを吸収しあらゆるものに転用します。物質透視や聴力操作も持っており、コンピュータにワイヤレスで接続して情報収集もできます。悪役としてのテイストが強いキャラクターですが、その実体はワンダーマンというヒーローの人格がコピーされたもので、温厚で礼儀正しくかなり信頼できるキャラクターです。機械と人間の壁を越え、スカーレット・ウィッチと彼女の弟のクイックシルバーの反対を押し切って結婚。, 超人的身体能力と敏捷性、壁に吸着する蜘蛛のような能力が持ち味のマーベルヒーロー。蜘蛛のように瞬時に危険を察知するスパイダーセンスの持ち主で、彼の発明した『ウェブシューター』を武器に敵と戦います。マーベルの中でも人気が高く、フランクな軽口の持ち主。, 弓の達人でトリックアローの使い手です。アベンジャーズの他のヒーローのような特殊能力は持ち合わせていませんが、サーカスで身につけた軽快な身のこなしや剣術を得意とするアクロバティックなマーベルヒーローズのひとりです。ワガママで短気で自信過剰な性格をしており、相当だらしない生活を送っています。サーカス育ちなためか、見切り発車で最前線に出たがるキャラクターです。, マグニートーの子供でありクイックシルバーの双子の姉。ありとあらゆる事象を意のままに操るエスパー能力を持ち、魔女に相応しい力の持ち主です。ヴィジョンとの間に子供を授かり出産するなど、歯止めが効かない危険性があり大事件の引き金になるなど、マーベル史において最も重要なキャラクターの一人です。弟と二人きりで育ってきたことから双子の絆は大変に強いです。当初は、マグニートーの元に身を寄せていましたが愛情のある親子関係ではないようです。自身が起こした大事件の贖罪を求めています。, マーベルの人気キャラクターでもあるマグニートーは「磁界王」の異名を持つ最強ミュータントの一人。 磁力を支配し、あらゆる金属類を思いのままに操ることができます。, マグニートーの息子であり、スカーレット・ウィッチの双子の弟。超人的なスピードで空間を移動することができます。アメコミでも稀に見る最強のシスコンキャラクターであり、事ある毎に姉を気にかけ、姉への想いから多くの大事件を起こしてきました。姉の結婚も猛反対した挙句、自身の結婚も上手く行きませんでした。X-MENの宿敵、マグニートーの息子。, マーベルキャラクターの中でもっとも巨大で頑丈な体を持ち、暴走すると誰にも制御できない超人的な破壊力を持っています。日常会話ができる知性は持っていますが、たまに言葉が通じなかったりするので、彼が原因でヒーローズが危機に晒されることもあります。, 物体のサイズを自由に変えることができ、小人になったり巨大化することができます。アイアンマンに匹敵する明晰な頭脳の持ち主であり数々の発明品と思考回路を敵に悪用されます。苦労が多く、様々な面で人間臭いマーベルキャラクターです。, ウルヴァリンも古くから有名なマーベルキャラクターです。体がバラバラになっても死なない再生能力と、全てを切り裂く爪が武器です。, 両目から破壊光線オプティック・ブラストを発射する能力を持ちます。幼少時に飛行機事故に遭い、両親と離別。自身も脳に損傷を受け、後に発露するミュータント能力のコントロールができなくなってしまいます。目を開けている限り常に光線が放射されてしまうので、その能力の制御のために特製のルビー・クウォーツ・レンズを使用したサングラスかバイザーを着用しています。物事を何でも自分で抱え込もうとする性格でもあるため、何事も自分で解決しようするため、たびたび傲慢と誤解されることがあります。, 接触した相手のエネルギーや、記憶、能力などを奪う能力を持っています。触れた相手が昏睡状態となってしまうので、以前までは手袋を身につけていましたが、弱点を克服し力をコントロールできるようになりました。, 「精神医学の魔術師」の異名を持つ最強のテレパス能力者。相手の心を読む、記憶操作能力、メンタルブラストなど多彩なサイオニック能力を持っています。, 特殊能力の持ち主ではありませんが、人類最高峰の頭脳と類稀なる最強の肉体の持ち主です。精神力も強く、とても頼りになる存在です。軽口を叩き、冗談が好きな性格をしていますが、責任感が強くて仲間思いな一面も。, 超人的な身体能力に超再生能力を兼ね備えた殺戮兵器。軍人として必要なあらゆるスキルを所持している女キャラクターです。サノスの養女。メイガスという最強の機械生命体に対抗できるように育てられてきました。宇宙一危険な女という呼び名の通りの残忍なキャラクターです。, 最強最悪のキャラクター「サノス」を倒したこともある一騎当千の二刀流使い。。銃器や爆発物、軍用車両の運転技術に長けており、抜群の戦略家です。, 武器や戦闘術に精通し、賞金稼ぎ兼傭兵として活動するため遺伝子改造されたアライグマ。アライグマ扱いされるのを嫌い、口が悪く短気で粗暴なかなり困った性格です。, 植物生命体として強力な攻撃手段をもつキャラクターです。「I'm Groot」というフレーズしか口にしませんが、どこか人間味のあるキャラクターです。, 身体をゴムのように伸縮自在に操ることができます。天才的な頭脳の持ち主でアイアンマンやアントマンと並ぶマーベルが誇る天才科学者ヒーローです。, 硬い身体を持つ岩肌男。ハルクと並ぶ怪力が武器ですが、ハルクと違って人間の姿には戻れません。, アベンジャーズやX-MEN、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー、ファンタスティック・フォーをはじめマーベルの人気作に限らず、アメコミ映画の世界には思わずハッとさせられるような、思わず心に響いたり刺さる名言がいくつも登場します。ここでは、実生活でも使える(かもしれない)実際にアメコミキャラクターたちが言い放った、人生で一度ぐらいは声に出して言ってみたいカッコいい名言をランキング形式で紹介します。, 共に特殊能力の持ち主である兄・ビクターは弟を追いかけるとこう問い掛け、生き抜く覚悟を促します。深い兄弟愛が垣間見えます。使いどころは入社式や入学式などで。, 『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』(2011)におけるアースキン博士の名言です。後にキャプテン・アメリカとなるスティーブ・ロジャーズは、強い愛国心から米軍への入隊を志願するも、身体が非弱なことを理由に何度も入隊を拒否されます。それでも諦めないスティーブの強い意志を知った、戦略予備軍(SSR)のアースキン博士は「スーパーソルジャー計画」の被験候補者として彼を受け入れます。そして実験の前夜、スティーブはアースキン博士に「なぜ自分を選んだのか」と問いかけ、それに対してアースキン博士が言った言葉がこのセリフです。人の強さを弱さも知りつくしている博士の人格が滲み出ていますね。, これも先程のアースキン博士の名言に続く名言です。強い兵士になるためには、まず一人のgood manでなければならない。とても深いセリフで、これは全てのヒーローに共通することではないでしょうか。身体は弱くても、人一倍強い勇気と信念を持ったスティーブなら立派な兵士になれるよ、という博士からの温かいメッセージが伝わってきます。, キャプテンアメリカを筆頭に、世界を滅亡の危機から救うために立ち上がったヒーローたちを描くアベンジャーズ。一堂に会したマーベルヒーローズの正義感あふれる名言です。, いくらマーベルの人気ヒーローズ「アベンジャーズ」の錚々たる面々とは言え、悩みや迷いはあります。しかし、そんな迷いは一先ずおいて、まずは行動することの意味を説いたのがこの名言です。, 市民の平和を守るために、常に悪に立ち向かわなければならないスパイダーマン。ずっと思いを寄せてきた幼なじみのメリーに愛を告白された際に放ったセリフです。素性を明かすわけにはいかないスーパーヒーローとしての複雑な立場が滲み出ています。最強に男らしいストレートな名言です。, #スパイダーマン はやっぱサム・ライミ監督版が最高!主演のトビー・マグワイアがハマリ役で大好き。アメイジングの方はイケメンすぎるんだよ…それにコスチュームが古臭くて…サムライミ版スパイダーマンは作品ごとに格言が登場するのも特徴。今作は「大いなる力には、大いなる責任が伴う」 pic.twitter.com/iSUYh7jjnC, スパイダーマンとしてのパワーを得た主人公のピーターに向けてベン伯父さんが言った名言です。伯父さん亡き後、自分の理想とする最強のヒーロー像に近付くにつれ、ピーターはこの言葉の重さを思い知ります。実社会での使用例としては、調子に乗っている上司や同僚などに使うと効果的のようです。, 傲慢な態度が原因で父から罰を受けたソーが、罰の意味を理解して途方にくれていた時、セルヴィグ博士がソーを奮起させるために言い放った名言です。, 利益を最優先する軍事産業に目を付けられて拉致されたアイアンマンことスターク。共に拉致されたインセン博士が、利益よりも友情を優先させスタークを救うために死亡。生還したスタークは、自分に与えられた役割について考え直すきっかけを作りました。根は熱い男のスタークが垣間見える痺れる名言です。, アースキン博士が血清投与の実験前に、後にキャプテン・アメリカとなるスティーヴに送った言葉です。血清には悪人はより悪人に、善人はより善人になる作用がありました。アースキン博士は名言製造機ですね。, 記録は破るためにある!「トニー・スターク/アイアンマン」 pic.twitter.com/SvJnqnUCCm, 出典: http://lunarmodulediary.blog35.fc2.com, 現実社会に密接したアプローチが多いマーベル作品。人種差別や国籍、宗教問題などを作品に色濃く反映し、市民からの激しい差別に耐えてでもヒーローを続けるキャラクターたちの姿には感動すら覚えるほど。そんなマーベルユニバースで最強のヒーローを決めるとするなら、やはりキャプテン・アメリカでしょう。賛否はありますが、古き良きアメリカン・ウェイを体現する正義感の強いキャプテン・アメリカが人気・強さともにランキングの上位にくることは間違いないでしょう。, ここまで、マーベルキャラの魅力を余すところなくお伝えしてきましたが、おすすめ作品はどれでしょうか。三者三様、どのマーベルヒーローズの人気作品も大なり小なり名言が奥が深くて面白いですが、最初の入りはアベンジャーズ系かアイアンマンをオススメします。スパイダーマンやX-MENは人気作品ですが、歴史も古くシリーズも多いので、時系列を追っていこうとすると分かりづらい点も出てくるかと思います。特に、X-MENに至ってはストーリーやキャラクター設定マーベル作品の中でも相当複雑な構成になっています。なので、最初『アイアンマン』『インクレディブル・ハルク』『アイアンマン2』『マイティ・ソー』『キャプテン・アメリカ』『アベンジャーズ』などのシリーズが入門としてはおすすめです。, Nightcoreとは?おすすめMIX・メドレー15選 + 作り方まとめ【Youtube】, 規制解除されたアニメ一覧!BD無修正版なら乳首も丸見え⁉【OVA/深夜アニメなど】, Intel CPU Core i7とCore i5とCore i3の違いとは?比較すると性能差が…!, 【MARVEL】マーベルヒーロー図鑑!アメコミ・ヒーローズ人気ランキングのページです。Cosmic[コズミック]はファッション・カルチャー・芸能エンタメ・ライフスタイル・社会の情報を発信するメディアです。大人へ向けた記事をまとめて読むことができるWebマガジンを無料で購読いただけます。, アメコミのマーベル・ヒーローズ一覧まとめ②メンタルは弱いけれど、いつも頑張る『アイアンマン』, アメコミのマーベル・ヒーローズ一覧まとめ⑦エスパーな姉とシスコンな弟『スカーレット・ウィッチ』&『クイックシルバー』, アメコミのマーベル・ヒーローズ一覧まとめ⑩大人気の超名門ミュータントチーム『X-MEN』, アメコミのマーベル・ヒーローズ一覧まとめ⑪『ガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシー』, アメコミのマーベル・ヒーローズ一覧まとめ⑫古参のスーパーヒーローズ『ファンタスティック・フォー』. マーベルのヒーローやヴィランが登場するカードバトルゲーム; アメコミ風に展開するオリジナルストーリーを楽しめるのが特徴; 戦略性を考えてライン状にキャラを配置していくのが攻略のコツ アメコミ映画2019年版おすすめ作品一覧を知った後は、マーベルとdcの違いを紹介していきます! マーベルとDCはヒーローを主題にした作品が制作されているため、長年ライバル関係が続いているようで … アメコミの出版社は大きく分けて2つ、マーベルとdcコミックだ。 映画化されるアメコミの殆どが、この2つの会社によって出版されている。 映画では出版社の垣根を越えてクロスオーバー作品が生まれることがないので、マーベルとDCコミックで作品をしっかり分けて考えないといけない。 米ウォルト・ディズニーに買収されたアメコミ大手マーベル。買収以前から、マーベルのコンサルティング業務を請け負ってきたのが柳亨英氏だ。日本でも着実にファンを増やしつつあるマーベル作品の魅力や、日本での事業展開について聞いた。 マーベル・シネマティック・ユニバースやDCエクステンデッド・ユニバースに代表される「アメコミ映画」のファンになって、原作にあたるコミックに興味を持ったはいいけれど、アメコミの邦訳本ってたくさん出版されてるし、1冊の本としては結構いい値段するから失敗したくないし、ネットで検索してもみんな言ってることバラバラだし、「何から手を付ければいいかわからないなあ」という悩みをお持ちの読者の皆様こんにちは。そのためらい、逡巡、非常によく理解できます。, アメコミ映画の隆盛にけん引されて、かつてない活況を見せる邦訳アメコミ出版事情。この機を逃さじと、各出版社が新規読者の獲得に腐心していて、映画の公開に足並みをそろえて『○○○○プレリュード』『○○○○シーズンワン』『○○○○オリジン』等と銘打たれたタイトルをリリースしています。こうした“紹介の一冊”を素直に手に取るのが、導入としてはおそらくベストなんでしょうが、初心者の心理ってやつは複雑です。趣味の世界ではどこも同じかもしれませんが、一部の層にとっては、いわゆる「初心者向け」商品って、買うのにちょっと抵抗感があるんですね。詳しく知りたいと思って原作に興味を持ったのに、「初心者向け」で満足できるのか、という背伸び心が邪魔をするのです。, それでありがちな失敗が、「どうせ買うなら」と、ページ数たっぷり、いかにも読み応えがありそうな、帯にも“最高傑作”などと書いてあるクロスオーバー大作に手を出してしまうパターンです。「ストーリーが途中から始まっている」「知らないキャラが山ほど出てきて、知らないキャラの話ばっかりしてる」ということになり、「結局よくわからない」「日本の漫画がいい」という感想を持ってしまう。せっかく身銭を切ってアメコミの世界を覗いてみたいと思ったその人にとっても、新規ファンを拡大して土壌を広げたい出版社側としても、非常にもったいない状況と言わざるを得ません。, そこで本稿では、一部とはいえ少なくないであろう「背伸びしたい」初心者の方向けに、そういった心理を慮った上で、お薦めの邦訳アメコミをご紹介しましょう。, 今回ご紹介するタイトルは、小学館集英社プロダクション刊『ムーンナイト/光』『ムーンナイト/影』(ブライアン・マイケル・ベンディス作/アレックス・マリーブ画)です。「おいおい、初心者向けにムーンナイトかよ!」というコアなファンからの盛大なツッコミが聞こえた気がしましたが、どうか落ち着いてください。ちゃんと順を追って、この2冊を初心者の方へおすすめする4つの理由をご説明いたします。, マーベル・DCを問わず、「アメコミヒーロー」は多くの場合、派手な色の奇抜なコスチュームを着ています。スーパーマンに始まり、キャプテン・アメリカ、ワンダーウーマン、グリーンランタン。実写化されて、すっかり市民権を得た感がありますが、彼らを心底「かっこいい」と思えるようになるには、意識的かつ好意的な解釈が必要です。, そこにくると、このムーンナイトは、白いケープにシルバーかモノトーンのスーツ。鋭い眼だけが覗く覆面、胸元にあしらわれた逆三日月と、数々のアニメや漫画、特撮ヒーローに親しむ我々日本人からしても「かっこいい」と素直に思いやすいデザインではないでしょうか。筆者の生息フィールドであるアメトイコレクターの間でも、ムーンナイトのフィギュアは「話はよく知らないが素敵」と人気があります。まず見かけから入りやすいヒーローだといえるでしょう。, ところが、このムーンナイト、かっこいい見かけに反してちょっとアレなヒーローでして、昼はお金持ちの映画プロデューサー、夜は扮装してクライムファイターをしてるってトコまではバットマンなどにも通じるオーソドックスな設定なんですが、心の病気にかかってるんですね。病名は統合失調症、そのせいでややこしいことにキャプテン・アメリカ、ウルヴァリン、スパイダーマンという“マーベル三枚看板”のリアルな幻覚が事あるごとに見えてしまうのです。ムーンナイト自身は、その3人の幻覚ととても仲良くしてまして、ヴィランと戦う前には4人で会議したり(実際は独り言です)、戦闘では幻覚3人のバトルスタイルを切り替えて使ったりするわけです。その様子はそこらのヴィランなんか目じゃないくらい不気味。, 言い忘れましたが、ムーンナイトの能力はそんなに凄いものではなく、格闘が強いくらいで、普通の人間の延長上にいるヒーローです。そんな精神的にアカン感じの、戦力としてもいささか頼りないヒーローが今作で挑むヴィランが、これまたカウント・ネフェリアという、マーベルの悪役でも上から数えた方が早いくらいの実力者。ムーンナイトは果たしてこの強力な相手に勝てるのか、というか、そもそも何ができるのか、という変わった切り口のストーリーになっています。展開を予想しにくくて、逆に興味をひかれませんか?, 邦訳版アメコミが出版される際、邦訳ならではの事情として、まず第1巻がリリースされ、それが売れなければ続きの出版が難しくなるということがあります。活況とはいえ、まだまだニッチな市場ですから、エピソードの完結を待たずして刊行が途絶えてしまっている(ように見える)タイトルも多いわけです。ところが、この『ムーンナイト/光』および『影』は、この2冊で1エピソードが始まりから終わりまでちゃんと収録されています。また、マーベルヒーローの中では比較的マイナーキャラであるがゆえに、他のヒーローとの絡みが少ないため、エピソード自体の「独立性」が高く、関連作の知識がなくても読みやすいところなんかも、アメコミへの導入に向いていると考える理由です。, 戦前からの長い歴史を誇る、多士済々のアメコミヒーローの中には、ここ日本でまだ紹介されていないキャラクターは大勢存在します。しかし、意外にもムーンナイトはそうではありません。今を遡ること約40年前の1978年、マーベル・コミックスと東映は「3年間、東映はマーベルキャラクターを自由に使用できる」という契約を結びました。アメコミヒーローといえば、スーパーマンとバットマンという“DCの2トップ”しか輸入されていなかった当時、その後を追う形となったマーベルが、日本にキャラクターを浸透させるための戦略だったのです。, そうして製作されたのが特撮版「スパイダーマン」なのは有名な話ですが、実はその後の実写化候補として、このムーンナイトが挙げられていたのです。そのタイアップとして、小学館の児童誌「てれびくん」で、1979年8月号から1980年7月号までの1年間、桜田吾作による『月光騎士 ムーンナイト』というオリジナルコミックが連載されました。残念ながら実写化は実現しませんでしたが、日本人とムーンナイトは、あながち「知らない仲」ではないってわけです。, 余談ですが日本の特撮ヒーローの元祖とも言える「月光仮面」も、白装束に三日月がトレードマークのヒーローでした。紀里谷和明監督が実写化したキャシャーンにも、どことなく通じるものがあります。ムーンナイトの姿を見て「どこかで見た気がする」ような親しみを感じたならば、きっとこうしたヒーローの存在が理由でしょう。それに日本と所縁があるって事は、それだけで応援する動機になるのではないでしょうか。, インターネットでは、よく日本の漫画とアメコミを比べて優劣を論じる記事を見かけますが、そもそも文化として異なる部分が多すぎて、その論調は本来ナンセンスでしかありません。それでも、判りやすくするために、あえて比較っぽいことを言うのであれば、アメコミは日本の漫画と比べて、アートそのものを楽しむ比重が高いメディアだと筆者は考えます。全ページフルカラーの版面からは、いわば空気感のようなものを強く感じ取ることができ、ヒーローが暮らすアメリカ、もしくは舞台となっているその世界を旅しているような気になれるのが、アメコミの大きな魅力です。, 話をムーンナイトに戻しますと、『光』『影』の2冊を手がけたアレックス・マリーブのアートワークは、前述した「空気感の演出」に非常に長け、またタッチそのものも、エッジの効いた大胆な省略法を用いる現代のアメコミアートの文脈を象徴するような、“判りやすくかっこいい画風”です。「アメコミらしさ」を味わうのに最適なアーティストの一人ですから、したがって『ムーンナイト/光』『影』の2冊は、そういった意味でも最適な本だといえます。, いかがでしょうか。個人的に思い入れたっぷりで長くなってしまいましたが、こうした4つの理由から、初心者の方にこそ『ムーンナイト/光』『影』をオススメするものであります。もしかしたら、ムーンナイトが邦訳されることなんて二度とないかもしれませんし、初心者の方に限らず、未読の方もぜひお手にとってみてくださいね。, 【レポート】邦訳アメコミができるまで…『ShoPro Books 感謝祭』新宿ネイキッドロフトに行ってきた!, 1977年生まれ。スターウォーズと同い歳。集めまくったアメトイを死んだ時に一緒に燃やすと嫁に宣告され、1日でもいいから奴より長く生きたいと願う今日この頃。, で、1979年8月号から1980年7月号までの1年間、桜田吾作による『月光騎士 ムーンナイト』というオリジナルコミックが連載されました。残念ながら実写化は実現しませんでしたが、日本人とムーンナイトは、あながち「知らない仲」ではないってわけです。, メイプル超合金 安藤なつはジャガーノート?カズレーザーのマーベル愛が光った『マーベル展』オープニングセレモニー完全レポート. タイトルの通り、原作コミックスからアメコミを好きになった層。 原作のマーベルコミックス、DCコミックス、ダークホース・コミックスを読んでファンになったので、アメコミにかなり詳しい。 この層の過激派たちはアンチが多いです。 僕は、アンチがめちゃくちゃいますが、大抵のアンチはこの層に … これがマーベル主要人物の相関図一覧のまとめです。もっと詳しく知りたい方は公式サイトへ!! 【アメコミ】初心者おすすめ作品はこれ! マーベルゾンビーズ マーベルヒーローがゾンビになったぁぁ!!?? マーベルゾンビーズ 2 ゾンビだって内戦(シビル・ウォー)したい! マーベルゾンビーズ:デッド・デイズ 『マーベルゾンビーズ』のエピソード0登場! マーベルのヒーローやヴィランが登場するカードバトルゲーム; アメコミ風に展開するオリジナルストーリーを楽しめるのが特徴; 戦略性を考えてライン状にキャラを配置していくのが攻略のコツ 近年公開されている映画でも盛り上がっているアメコミ映画!2大アメコミ出版社である「dcコミックス」と「マーベルコミックス」について、アメコミ映画を初めて観るという方はぜひチェックして欲しいファンなら誰もが知っているそれぞれの特徴や魅力をご紹介します。 【アメコミ】これがマーベル版ウルトラマン!新作コミックスのカバーイラスト公開 引用元: これがマーベル版ウルトラマン!新作コミックスのカバーイラスト公開 円谷プロダクションとマーベル・エンターテイメントがコラボレーションし、ウルトラマン 初心者向けに「アメコミ映画」を一覧にしてみました。ランキング形式にしたので、おすすめ作品を分かりやすくご紹介。さらに、現在のアメコミ映画の世界的事情もまとめたので、最新シリーズのおさらいや公開予定作品も含めて、アメコミ映画の予習・復習にどうぞご利用ください。 マーベル・dcを問わず、「アメコミヒーロー」は多くの場合、派手な色の奇抜なコスチュームを着ています。スーパーマンに始まり、キャプテン・アメリカ、ワンダーウーマン、グリーンランタン。 おすすめ理由①:キャラクターの面白さ. マーベル・コミック(英名: Marvel Comics) は、アメリカ合衆国のニューヨークに本社を置く漫画出版社である。 DCコミックスと並ぶ二大アメコミ出版社のひとつ。 カタカナ表記は「マーベル」 で、1990年代は「マーヴル」が公式な綴りとされたが、揺れがあり「マーヴェル」も見られる。